Sun GlassFish Enterprise Server v2.1およびSun Java System Application Server Platform Edition 9.1においてクロスサイトスクリプティングを許容する脆弱性が報告されており、これによって任意のJavaScriptコードが実行される危険性があるとのことです。各プラットフォーム向けに対策パッチが公開されているので、これを適用する必要があります。
Sun GlassFish Enterprise Server v2.1およびSun Java System Application Server Platform Edition 9.1においてクロスサイトスクリプティングを許容する脆弱性が報告されており、これによって任意のJavaScriptコードが実行される危険性があるとのことです。各プラットフォーム向けに対策パッチが公開されているので、これを適用する必要があります。
GlassFish v3のリリーススケジュールが発表されました。最終リリース予定日は2009年9月29日。ただし、v2のとき同様にその前に段階的なリリースが行われるとのことです。
GlassFish Wiki: GlassFishV3Schedule
以下がスケジュールの詳細です。
なお、GlassFish v3の根本の目的はJava EE 6対応のランタイムを提供することですが、それに加えて組込みAPIやWeb Profileなども提供されます。またGlassFish v3.1では高可用性クラスタリングや集中管理機構を始めとした各種追加機能を提供する予定とのことです。
SunがGlassFishをバンドルしたEclipseをリリースしたそうです。GlassFish Plugin for Eclipseを利用したものです。
http://blogs.sun.com/ontherecord/entry/new_glassfish_tools_bundle_for
最初起動しようとしたらエラー吐くから何かと思ったら、eclipse.iniにセットされてる-Xmxの値(768m)が原因でした。試したのが貧弱なWindowsマシンだったので物理メモリが足りてなかったんですね。ちなみに日本語化はPleiadesを使えば可能です。
TheAquarium Channelのウェビナーで、Grizzly Comet Frameworkというフレームワークを使って30分でGlassFishにCometアプリケーションをデプロイするための方法を紹介するそうです。太平洋標準時で5日午前11時からなので、日本時間だと6日午前4時から。ちょっと見るには大変な時間ですが。
http://blogs.sun.com/theaquarium/entry/comet_on_glassfish_free_online
IzPackのバージョン4.2.1プレビュー版をベースにしたGlassFish v2.1 b60eおよびGlassFish v3 Preludeのインストーラが公開されました。
New IzPack-based installers for GlassFish « JPz'log
プラットフォームに関わらず同じJARファイルをダウンロードすればいいという点がメリットです。Vistaで試してみましたが、Jarファイルをダブルクリックしても管理者権限では実行されないので、Program Filesなどにはインストールできません。なのでまずコマンドプロンプトを(右クリックメニューで)「管理者として実行」し、その中でjavaコマンドでJARファイルを実行する必要があります。インストール自体はサクッと問題なく完了しました。
OpenSolarisでも試そうと思ったけど、OpenJDKを全力でビルド中だったのでやめました。
追記(2008/02/23):
OpenSolarisでも問題なくインストールできました。いやあ、簡単なもんです。デフォルトのインストール先は/usr/local/以下でした。
あと、アクエリアムで本番環境に向けたOpenSolaris+GlassFishのセットアップについての記事が紹介されています。
アクエリアム - The Aquarium (ja) : Weblog
明日2/18の10:30より、GlassFish Portfolioに関する特別ウェビナーが開催されるそうです。世界各国語で行われる予定のものの日本語版。他にポルトガル語と中国語の開催が決定しており、来週にはスペイン語が予定されているようです。
http://blogs.sun.com/theaquarium_ja/entry/glassfish_portofolio_webinars_in_portuguese
参加方法はjp.sun.comでセミナーの申し込みをして、送られてきたURLにアクセスするだけ。自宅のPCで見るだけでなく、用賀オフィスのセミナールームで見ることもできるとのことです。
イベント&セミナー - GlassFish Portfolio とは?開発者が語る Web セミナーを緊急開催!