http://jcp.org/en/jsr/detail?id=208
JSR 208: Java Business Integrationの Final Releaseが公開されました。JBIは非同期のメッセージングに基づいてSOAを実現するための技術仕様です。次期J2EEの核になるとも言われているAPIなので要チェックです。
http://jcp.org/en/jsr/detail?id=208
JSR 208: Java Business Integrationの Final Releaseが公開されました。JBIは非同期のメッセージングに基づいてSOAを実現するための技術仕様です。次期J2EEの核になるとも言われているAPIなので要チェックです。
JSF 1.2: http://jcp.org/en/jsr/detail?id=252
JSP 2.1: http://jcp.org/en/jsr/detail?id=245
JSR 252: JavaServer Faces 1.2とJSR 252: JavaServer Pages 2.1のProposed Final Draftが公開されました。JSF-ELがJSPに統合されたことで、両者でELが一本化されています。
Tigerで生成されたJavaコードを古いJVM上で実行するという話です。Retroweaverというツールを使用します。
http://jp.sun.com/javaone/index.html
キター!まだ早期登録で、本登録は9月中旬からとのことでう。なお早期登録の場合は
-本登録開始時に、優先的に受講セッションが選択できます!
-特製Dukeグッズをプレゼント!
という特典があるそうです。有料セッションの参加料は、最も早く申し込んでSDC会員で\27300ですね。
https://lg3d-core.dev.java.net/ja/publications/200507JP43/jp43.html
さくらばさんによるLooking Glassの解説記事です。JAVAPRESS Vol.43に載ったもののようです。非常に分かり易く解説されているので、これから触ってみようかなという方は必見です。
http://weblogs.java.net/blog/tball/archive/2005/08/finally_a_good.html
Tom Ball氏のBlogより。かのJosh Blockは『Effective Java』の中で「Finalizerは避けるべき」だと明言していますが、こちらはそれを踏まえた上で、良い使い方を紹介したもの。
http://www.netbeans.org/community/releases/42/index.html
9月にベータ版、11月にRC、そして正式版は12月の予定とのことです。
日本語記事: NetBeans 4.2は12月 - NetBeans.orgがリリース情報を公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://blogs.sun.com/roller/page/roumen?entry=i_ve_recorded_a_netbeans
RoumenのblogでNetBeansの歌が公開されています。素敵。
http://java.sun.com/reference/tigeradoption/
J2SE 5.0 (Tiger)について、機能やTips、ホワイトペーパーなど、これまで公開されてきた様々な情報がまとめられています。
そのうち、各APIの詳細な情報などもここで紹介していけたらいいなと思います。
http://jroller.com/page/dgeary?entry=top_ten_reasons_to_prefer
StrutsとJSFのどちらを選択するかという議論についての興味深い意見です。筆者はJSFサイドで書いていますが、もちろん逆の意見もあると思います。技術的には一長一短があるものだと思いますが、上司やクライアントを納得させるにはJavaEEのスタンダードであるJSFの方がやり易いかなぁとか思ったり。
http://jcp.org/en/jsr/detail?id=243
「JSR 243: Java Data Objects 2.0 - An Extension to the JDO specification」のProposed Final Draftが公開されました。JDO 2.0はJDO1.0.1をメンテナンスバージョンで、JDOQLの拡張などが含まれています。
なおJDO 2.0の策定に当たっては、当初データ永続化モデルとしてのEJB Entity Beanとの相違が問題になっていましたが、この点はEJB 3.0(JSR 220)側に独立してPersistence APIを策定する形で解決がはかられています。
Hacking Swing with Undocumented Classes and Properties - O’Reilly Media
実用的かどうかは別として、割と興味深い話。SWING HACKSの方も読んでみたいかも(日本語版が出たら)。
http://jroller.com/page/jmars/20050810
JavaScriptでLog4J風にログを出力するコード。出力結果はDIV要素として任意の場所に表示できるらしいです。結構面白いかも。
http://onestepback.org/articles/10things/index.html
O'Reilly Open Source Conventionでの発表で使われたスライドらしいです。もとになっているのはJim Weirichの提案からruby_talk MLにポストされたもので、↓に一覧がまとめられています。
http://jimweirich.tadalist.com/lists/public/14055
JXTAに関する記事。個人的には好きなんだけど、日本ではいまいち流行ってないなぁという感じが。1.0の頃の仕様が悪印象を与えすぎてた感も否めないかな。
http://java.sun.com/j2se/1.4.2/ja/download.html
1.4.2のメンテナンスリリースです。JDK 5.0からのバックポートによって、サービス性を向上させるためのいくつかの修正が加えられているそうです。
追記: Mac版も、J2SE 1.4.2_09相当のJava 1.42 Release2 DP3およびJ2SE 1.3.1_16相当のJava 1.31がリリースされたそうです。
https://connect.apple.com/cgi-bin/WebObjects/MemberSite.woa/205/wo/XPYuQCwf2TEg3AxM2SQ1sC5Qssk/0.0